つみたてNISAで何を投資していけばよいのか

NISAについて

現在のNISA、つみたてNISA、そして2024年からはじまる新NISAにおいて『長期的に何に投資していけばよいのか』について個人的に思っている考えをお話しします

なお、これから嫌というほど同じことを聞くと思いますが『投資は自己責任です。購入したものが損失を出しても購入したのは自分自身の責任』になりますので、損をしてしまっても『なぜ損をしてしまったのかを考えて次の投資に活かし続ける』ことができた人たちだけが投資での恩恵を得られると感じております

儲かっても損をしてしまっても投資を続けて、値動きを見ていると商品の価値は「波打っている」ことに気づけると思います

そもそもNISAって何?

そもそもNISAってなに?という方のために概要だけお話ししますと、少額で継続して投資(つみたて投資といいます)することを支援するための制度で、そこで得られた利益は非課税(税金がひかれない)となる制度です。

現時点では、通常、株式や投資信託での投資は利益に20%ちょっとの税金がかかり、手元にくる利益は少なくなります。

なお、米国株など海外での投資で得た利益にはこれにプラスして海外での税金もかかりますが、この海外での税金部分はNISAでは非課税になりません あくまでも日本国が定めた税金だけが非課税対象となります。

ということで普通に投資をするよりも利益が出れば税金がかからない非常にありがたい制度です

詳しく知りたい方は『金融庁のホームページ』やネットで『つみたてNISA』と検索すればわかりやすく説明された情報がたくさんありますのでぜひ確認してみてください

投資できるものには何があるのか

今回はつみたてNISAについてお話しますが、購入できる商品を金融庁が決めており金融庁ホームページに掲載されています

これはリスクが高すぎる商品(損をしてしまう可能性が高い商品)を除くための措置だと思いますが、かといって絶対に利益が出る商品だけが掲載されているということではありませんのでお気を付けください

何に投資すればよいのか

ではこの中から何に投資をすればよいのか?ということですが、『商品の価値が下がり続ける=自分が投資したお金が減っていく』ことになりますので、まずは『その商品の価値が右肩上がりで上がっていく商品であるか?』という点を意識して、その商品の過去の価値(チャートといいます)を確認してみてください。

これだけで確実に利益が出る商品を決められれば誰も苦労しないのですが、未来は誰にもわからないのと同じでその商品の価値が上がっていくかどうかは誰もわかりません

ではどのように考えていけばよいかというと、

『投資する国や会社が将来も成長していけるかどうか』

を自分なりに判断して投資する商品を選ぶしかありません

『そんなのわかるわけないじゃん』というご意見かと思います 自分も教えてほしいぐらいです

そこで最近投資初心者によくオススメされているのが「全世界株投資」というものがあります

これは『世界はこれからも成長していく』という前提から、継続的に成長していくであろう通貨、会社に投資をしてくれる商品になります

具体的にひとつだけ紹介すると『eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)』という商品が有名です

人気の理由は、管理手数料(信託報酬率)が0.1144%と低く、例えばこの商品を100万円持っている間、年間1200円ぐらいしか管理手数料がかからない部分だと思います

この管理手数料(信託報酬率)は保有している限りずっとかかりますので、できる限り安く抑えたいのと、自分で世界の通貨や会社の株を保有して保有バランスの見直しなど管理する手間を考えればお任せしてもよい商品を探すとここに行き着いているんだと思います

いやいや『自分自身ですべて管理していきたいんだ』という方は、自分自身で通貨や会社の株を買い付けて管理していけばよいと思います

まとめ

本日のまとめ

  • NISAって何
  • 投資できるものには何があるのか
  • 何に投資すればよいのか

NISAという制度を使うことで投資の利益に対して非課税にできるということと、つみたてNISAについては投資できる商品が決まっているということ、何に投資すればよいかについて自分なりの考えをお伝えいたしました

コメント

タイトルとURLをコピーしました